マレーシア生活で主食のごはんはどうする?!どんなお米買ってます?!

マレーシア生活
スポンサーリンク

マレーシアではどんなお米が売ってるのかな・・・

口に合うか心配・・・

そふぃあ
そふぃあ

ごはんは主食ですから、心配ですよね! でも、大丈夫! 日本人の口に合うお米、ちゃんと売ってますよ!

どうも! そふぃあです。 

このお米問題。 心配してる方も多いはず。  今回はマレーシアで買えるお米事情と、主婦ならではの美味しく食べる方法も一緒にご紹介します!

スポンサーリンク

マレーシアで買えるお米の種類

マレーシア人も主食はご飯なので、スーパーに行けばたくさんの種類のお米が売られています。

マレーシア人は長い粒のお米(タイ米と言えばイメージできますかね?)を食べています。

私は米も専門家でもなんでもないので、詳しいコメの種類なんかはわかりません。 

長いお米はたくさん売られています。

この長いお米は、マレーシア料理で出されるには美味しく食べれますが、白ご飯として食べるには匂いや水分量の少なさなどから、日本人には合いません。 

マレーシア人ですら、スープやソースをかけて湿らしてからたべますからね。

その他に、赤米・雑穀米などのヘルシー志向の方が食べるようなお米なども売っています。 玄米もありますが、長いお米の玄米です。

もち米もありますよ。

日本のお米も、日本から輸入したもの、日本品種を別の国で生産されたものがあります。 

スポンサーリンク

ジャポニカ米・カルロ―ス米を買いましょう

日本から輸入した日本米はめちゃ高いです。 でも、絶対にお米だけは妥協できない!!!という方は、KLであれば専門店やドンキに行けば手に入ります。

ただ、ほとんどのマレーシア在住日本人はジャポニカ米・カルロ―ス米(いわゆる短いお米)を購入しているかと思います。

だいたい、5kgでRM40前後で販売されてますので、家計にも優しいのではないでしょうか。

そふぃあ
そふぃあ

我が家でいつも買っているお米はこちら ↓

写真右側の赤いダルマの絵が付いているお米を食べてます。

こちら、サンフラワーというブランド?のコシヒカリ・ジャパニーズ カルロ―ス米 と表記されています。 

いつもイオンのデリバリーで買っていまして、セールだと5kgでRM29,90とお得! 1か月で10kgほど消費するので、2つデリバリーでオーダーするのがお決まりです。

在馬日本人のX(旧Twitter)でもこのお米を買ってる人が多かったです。 

そふぃあ
そふぃあ

移住してすぐだと、日本のお米と比べてしまってビミョーと思うかもしれませんが、食べ続けてると慣れてきます。  

写真左のお相撲さんの絵のお米は、SMOとみたまんまですがこちらもカルロ―ス米で、恐らくKL以外の地方都市でも手に入りやすいのではないかと思います。

このSUMOは私が移住してきた10年前にもあって日本人があまり行かないようなスーパーでも取り扱いがあったカルロ―ス米の中では有名ブランド。 でも、食べたことないですwww

写真中央の黄色い、そして鮮米と書いて しんまい と読む? ナゾのお米。 こちらジャスミンというブランドでこちらも昔からあるお米。 

以前はこのお米も買っていました。 米虫が多いので、最近は買ってませんけど今食べてるお米も多少は米虫はいるのでどっちもどっち。

KIMONOなんてのもあります。 ダルマのお米が売り切れたときに買ったことありますが、こちらも普通においしいです。 でも、ダルマの方が安いので、ダルマの勝ち。

SUSHI RICE という名前で売り出されている物もあります。 

ここに載せた写真の商品はごく一部で、まだまだいろんなカルロ―ス米がありますし、LAZADAやSHOPEEなでJAPANESE RICE と検索するとたくさん出てくるので試してみてください。

スポンサーリンク

マレーシアでおいしくご飯を食べるコツ

コツなんていうほどの物ではないですが、私が意識してやっていることをご紹介します。

米の保存は冷蔵庫

昔、たまに自炊する生活をしていたころ、米を盛大にカビらせたことがあります。www

それからは冷蔵庫にいれるようにしています。

この入れ物、下にコマが付いてるので出し入れしやすくて便利。 10年選手で大活躍中!

水はやや多めに

日本米のようなふっくらもちっとした食感にはおよばないので、気持ち多めの水で炊くようにしています。 

もちっと感がもの足りない場合は、もち米を少し足すといいですよ!

このもち米を入れて炊いていた時期もありました。 ダルマさんにしてからは、特にもち米は入れなくても満足できています。 

上のSushiRiceの写真の右側にある黄緑色のお米ももち米です。

ほんの少しのお酢を入れて炊く

炊いたご飯が翌日には腐っている・・・ なんて、常夏のマレーシアではいつものこと。

でも、お酢を入れて炊くことで翌日の夜でも食べれます。 

ご飯を腐らせてもったいない・・・ ということが無くなりましたので、お酢は少量入れてみてください。 ご飯の臭みも消えますよ。

まとめ

マレーシアでも住む地域で手に入る種類は変わってくるかと思いますが、KLであれば種類豊富。

味も悪くないですし、何事も日本での生活と比較しすぎなければ、なんとかなるものですよ!

タイトルとURLをコピーしました